みんなに「ロケコ」の面白さを伝えたい♪
5kgの軽量スリムなボディー。キャリーハンドルにもなる五徳がスタイリッシュ。ぶらさげて持ち運べて、落ちている木っ端がぜんぶ燃料.. これって、便利かつエコですよね!?
普段からロケコを使って焚き火に慣れておくと、もしもの時に、きっと役立ちます。着火は、カセットコンロのボンベが使えるガスバーナーで一発。割り箸は着火に最適です。女性にも簡単に扱えます♥

▼ Spec.

▼ 楽しさ発見!
【釣りのお供に】釣った魚をその場で焼いて食べられるのはもちろん、冬でも温かく、夜釣りの灯りにもなります。
【天体観測】山中で満天の星と燃え上がる美しい炎のコラボ。暖かく星空を見上げられます。
【冬のスポーツ観戦】ベンチの前にポンとおいて、フィールドで頑張る家族・仲間を応援する。心も体も熱くなります。
☞ もしもの備えに
もしもの時に、暖をとりながら煮炊きできる加熱調理器具を一つ自宅に備えてあれば、大きな安心感につながります。
ロケコとペレコは、そんなサバイバル道具としての価値も兼ね備えていて、いつでもどこでも、暖をとり.. お湯を沸かし.. 暗闇をともす光.. となって、あなたを助けます。
左がロケコ、右がペレコ。どちらも、上から覗けるほど煙が少なく燃えるので、焚き火でもガスコンロのように使いやすいのです。
